最近、めっきり寒くなってきましたね。
冷え性の方にはキツい季節です。
でもでも、足湯あるとめっちゃ体あったまります!
私もなんですが、足元寒いと元気なくなりませんか?
冷え性の方、お風呂に入らずともあったまりたい方、
ぜひ足湯を使ってみてください。
体温が上がると免疫力もあがるので、
風邪予防にもいいと思います!!
夏が終わった・・・
今年も夏が終わってしまいました。
サーフィン行ったのは2回くらい?
かつてない少なさです。
まぁ一年中いけるんですけどねw
季節の変わり目は、
体調に十分気を付けてくださいね!!
どんどん寒くなってきています(>_<)
実は私、ちょっと冷え性
寒くなると、
足先とか手先が冷えてくるんですよね。
いつもブランケットを会社に持って行ってました。
冷え性って、地味に集中力を削いでくるから
ほんと困りますよね・・・
そんな折、楽天見てたら毎年買おうか悩んでいた
アイツがおススメ商品で出てきましたw
足湯!!!
前から欲しかった、足湯君ですw
昨年までは
「買ってもあんまり使わんかもなぁ」
と思っていましたが、
今年はコロナ禍でずっと在宅!!
ポチっとしてしまいましたw
買ったのはコレ↓
実物はこんなかんじ。
これ何がいいって、
ヒーター付き
なんですよ(^ω^)
激アツですよ。
めっちゃうれしいw
約43℃固定で、ちょっと熱いかもですが、
熱くなったら止めればイイ!w
サイズ感について
ヨコ40cm × タテ43cmというサイズです。
机の下にすっぽりハマるので、ちょうどいいサイズでした。
高さは使用時は20cm程度、
収納するときは10cmまで小さくなります。
注意点!!
桶サイドのうすい緑色の部分はゴムになっていて、
ここが動くので収納しやすい
構造を実現してます。
ただ、ゴムなので
使用中にサイドに足を引っかけると、
収納モードになってしまい水があふれ、
大洪水が起こりますね。
調べたところ、そんなことやっちゃってる
方も見つけました。
ただ、割と固いので通常利用には
問題ないと思います!!
言っちゃ悪いですが、足を引っかけるほうが悪いですね。
あわあわも出るよ!!
マッサージ機能なのか、
バブル機能までついてます!!
ただ、音が大きい割に泡が小さいw
たまーに使うかな?くらいの機能ですね。
こんな感じ↓
桶の中に緑の線が見えると思います。
ここから、小さな泡たちがブクブクと出てきます。
地味に気持ちいいですね。
試してみてください!
あ、あとスイッチが入ってるときは
中のランプが赤く光ってます。
なので、通電中なのか未使用なのか
わかりやすい作りです!!
スイッチたち
ヒーター電源Off/Onと、
バブルOff/Onが付いてます。
スイッチには柔らかなカバーが
付いており、水が入らない工夫がされてます。
熱くなったらOffして、
ちょっとぬるくなったら
Onする、の繰り返しで使ってます!!
こまったこと
いまのところないですが、
多少重さはあるので小学生以上の子で
持ち運びしたほうがよいかも。
あとはやっぱり不安定なところでは
使用しないほうが良いです。
コンセント使うので、水気の多いところは
使用NGでしょうね。
まぁ、普通に使う分には不満な点はナシです!
使ってみた感じ
最高ですね、足がぽかぽかです(^m^)
少し寒いだけのときは、
これを使えばヒーターいらず!!
ただ、使った後に足を拭く
タオルだけはお忘れなく!
コメント