前置詞なのか?
接続詞なのか・・・?
訳はわかるのに、選択肢から選べない・・・
ルールはわかるけど、単語がどちらに属すのかわからない・・・
覚えたのに・・・(;ω;)
そんなこと、ありませんか?
Topic
今日はめっちゃよく出る、前置詞 or 接続詞 どちら?
の問題をトピックにします!
同じ問題で、何度間違えたか・・・
慣れたはずなのに、忘れたことにやってくる
にくいヤツw
そんなよく出るアイツらを例題にしました!!
例題
The Tokyo department increased production ( ) numerous cutbacks in many other Japan sectors.
(A) but
(B) despite
(C) regarding
(D) although
(A) but
(B) despite
(C) regarding
(D) although
回答
では回答です。
前置詞の後に続く品詞は?
接続詞の後に続くのはどんな形?
そういったことを加味して、考えてくださいね!!
答えは・・・・
(B) despite
です!
解説
例題の日本語訳
東京部門は、他の多くの日本の部門で数々の合理化が行われているにもかかわらず、生産を増加させました。
単語メモ
翻訳メモ、単語の日本語訳です!
・production :生産
・despite : ~にもかかわらず
・numerous : 多数の、数々の
・cutback : 削減、合理化、縮小
・sector : 活動分野、領域、区域
・regarding : ~について、~に関して
選択肢
次に、選択肢の確認です!
(A) but : しかし (等位接続詞)
(B) despite : ~にもかかわらず (前置詞)
(C) regarding : ~に関して (前置詞)
(D) although : ~にもかかわらず (接続詞)
説明
「production」(名詞)と「numerous cutbacks」(名詞)があるので、
名詞と名詞を結ぶ品詞が必要ですね!
等位接続詞「but」を使うと、意味がよくわからなくなります。
生産量でなく・・・という感じですね。
合理化している(にもかかわらず)生産量が増加している、
という意味になるのは、「despite」でした!
前置詞の後には名詞、
接続詞の後には文章(S+V)が来る、
というルールについても、今一度ご確認を!!
最後に
前置詞 or 接続詞問題って、頻出ですよね。
特にこの ~にもかかわらず 「despite」「although」はよく見ます。
これを機に、慣れていただけますと幸いです!!
学習コンテンツ
いつもの書籍です!
以下のリンクは新品に飛びますが、
安いヤツをオークションとかでも探してみてください!
コメント